算数オリンピックトライアル大会
ファイナル進出への「この1題」!
<キッズBEE>
問題6 算数と国語のテスト
(正答率:32.2%)
(ファイナリスト正答率:87.1%)
<解答>
あき1位, いちろう2位, うた5位, えいじ3位, おうか4位
<講評・ワンポイントアドバイス>
5人の算数と国語の順位に関する問題です。
2科目なのでややこしい…。
算数と国語の順位でわかることを5人の発言に
もとづいて順に整理していくと…。
右のように国語の順位が決定します。
国語が決まれば算数の順位もわかりそうですね。
いわゆる論理系(クイズっぽい)問題です。
皆さんはこういう問題が好きですか?
頭の中がゴチャゴチャになるから嫌いな人もいますよね(僕は大嫌いです…)。
でも「嫌いだから,苦手だから」で終わらせないでください。
なぜ混乱するのか。どこで混乱するのかを具体化すること。
簡単に言えば「どこで混乱しているか」を言葉にしてみましょう。
この問題に限りませんが、解けない要因をハッキリさせること。
それが次の大きな1歩につながります。